2024年– date –
-
引戸の調整するとこんなに生まれ変わります
かかりにくかった引戸の鍵も新しい鍵に交換してかかりやすいように調整いたします!長期間使用していると様々な原因により鍵がかかりにくくなります。主な原因は扉の建て付けがずれてしまったことによる不具合ですが、扉そのものが歪んでいたり反っていた... -
引戸錠カギ交換、とっても使いやすいカギです!
大分市のお客様で引戸錠のカギ交換をさせていただきました!ご高齢のお客様で使いやすいカギがご希望との事で、Miwa 製のPSSL-09をセレクトいたしました。とっても使いやすくて防犯性の高いおすすめの引戸錠です!操作は簡単でレバーを上げ下げするだけ!... -
ホンダFREED インロック解錠
車屋さんからのご依頼でFREEDのインロック解錠を行いました。 令和6年式の新しいFREEDで傷つけたくないのでピッキングで解錠してほしいとの事でした。 このFREEDの鍵は特殊なウェーブキーというタイプの形状で防犯性が高く、ピッキングなどの不正開錠を行... -
これ開けたらダメなヤーツ!!
これ開けたらダメなヤーツ!! ドアの内側についてるお弁当箱のような鍵ですが、開けるとバネの力で部品が飛び出してバラバラになって戻せなくなりますw 通称「びっくり箱」と呼ばれるこのGOAL製の4350は鍵屋さんじゃない方は開けないようにご注意を! 完... -
引き戸のカギがかからない時!
引き戸のカギがかかりづらい時や、突然開かなくなった!などの場合カギの故障の可能性もありますが、けっこう多いケースで引き戸のドア枠の建て付けが変わっている場合があります。大きな地震があった後など、ドア枠の建て付けがズレてしまう事があるので... -
自転車カギの交換 ¥8,800
大分市内であれば自転車カギの交換8,800円で承ります!お気軽にご相談ください。 ところで、後輪タイヤに付いている輪っかみたいなカギ、何ていうか知ってますか?馬蹄錠(ばていじょう)と言います。馬の蹄(ひずめ)みたいな形だからでしょうね〜。けっ... -
錠ケース不具合によりガードロックが動かない
なんのこっちゃ!と思われたと思いますが、ドア内部の機械の故障によりドアが開かなくなったりカギがかからなくなったりすることがあります。特にドアやカギの使用年数が長いものはそういった不具合が起きてくるものです。今回のご依頼は、室内側のツマミ... -
マンションオートロック動作不良
マンションエントランスのオートロックがなかなか動作しないとの事で現場へ急行しました!マンションのエントランスなどの共有部分は多くの人が頻繁に使用する場所ですから当然、ゴミや埃などの汚れが溜まりやすいです。これによって突然カギが抜けなくな... -
これって交換出来るの?
これってカギ交換出来るの?っていうようなものでも大丈夫です!古い業務用金庫なども管理責任者の交代などで防犯対策が必要になると思いますが、可能であればカギの交換をおすすめいたします!古い金庫の場合、廃盤になっている時があり同じ部品が手に入... -
カードキーでも諦めないでください!
弊社なら開錠が可能です!!(ドヤ)室内側には防犯性の高いスイッチ式ツマミ(防犯サムターン)が付いていますが、弊社の特殊開錠技術により開錠可能です! 賃貸物件の管理会社さんは防犯上の観点からスペアキーをお持ちでなかったようで、色々と鍵屋さん...